節約主婦歴12年!だけどスーパーのはしごはもうしない!節約は暇な人がやるのだと思う

一万円札
スポンサーリンク

節約主婦歴12年=結婚12年の私。

6年前まではスーパーのはしごが大好きでした。

この頃は対人恐怖症ではなかったので、どこにでも普通にでかけられてたのです。

「卵が1円!?」

マジで!?

あっちのスーパーでも1円じゃん!

買いに行こう♪行こう♪

毎日のように1円の卵をさまざまなスーパーで買い漁っていた時期がありました。

このときは楽しかったんですよ…。

「卵を1円で買ってる私って、すっごく頑張ってる」って。

スポンサーリンク

1円の卵を買うために、どれだけの労力と時間と交通費を使っていたか

私が住んでいるところは田舎です。

どこに行くにも車です。

なので卵に限らず安いものを買うためにスーパーをはしごするには、車で移動するしかありませんでした。

もちろん子供も引き連れて。

今思うと、どれだけの労力と時間と交通費(ガソリン代)を使っていたか…。

スーパーのはしごって、かなり体力つかいません?

その割には大した効果は無いし、貯金がさほど増えるわけでも無く…。

冷蔵庫に卵が4パック集まったとき、やっと「買いすぎじゃね?」と気づきました(笑)

あとオムツも安いのを求めてはしごしていましたね。

その時も、押し入れがオムツでいっぱいになり、他のものが入らなくなったとき、初めて買いすぎたと気づきました(笑)

スーパーのはしごをしていたころは断捨離なんて言葉も知らず、
(断捨離っていつから流行り始めたのだろう…)

オムツに限らずとにかく大量に物が家にありました。

スポンサーリンク

節約は暇な人がやるもの

スーパーのはしごをしていたのは、子供が幼稚園に入る前まで。

私きっと暇だったんでしょうね。

節約は暇な人じゃないとできないと思います。

今はよほどの金額の差がない限り、スーパーなどお店のはしごはしません。

その行ったお店で、たまたまいつも買っている物が高くても、はしごはせずそれを買っています。

多少10円や50円高くても仕方ない。

50円の安さを求めて他店になんて行きません!

当時は週5日くらいスパーに行ってましたね。

子供といつも二人っきりだったので、煮詰まるし行くとこもなかったので…。

以前のブログ記事「節約術・お金の貯め方にも流行りがある」にも書きましたが、スーパーのはしごって昔はよく聞きましたが、今は流行っていないと思います。

スーパー自体に行かない

といっても、今はスーパー自体あまり行っていません。

私は人と会うのが怖いため、ほとんどの買い物をネットで済ませてしまっているからです。

野菜はドキッとくまもと丸かじりハピベジで買い、日用品はロハコ・Amazonで買っているので、スーパーやドラッグストアなどは週1~2回で済んでいます。

歩ける範囲にお店がたくさんあったり、ショッピングセンターでしたら、はしごしてもいいんじゃないのかな?

対人恐怖症の私には厳しいですが。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ 

スポンサーリンク

合わせて読みたい