全部捨てると運気が上がる!?リサイクルショップに売らず、貰い手がいなかったら捨てる
全部捨てると運気が上がる!? リサイクルショップに売らず、貰い手がいなかったら捨てる!! 読書が趣味…というわけではないですが、読むときはどんどん買って読んで、飽きれば数ヶ月本を読まない生活をする私。 こんな私でも本が増…
ネガティブ、対人恐怖症…どうしようもない私(アラフォー専業主婦)。目指すはポジティブな自分と、体重48kg・体脂肪20%の体と、ミニマリスト。リセットしてなりたい自分になる!
全部捨てると運気が上がる!? リサイクルショップに売らず、貰い手がいなかったら捨てる!! 読書が趣味…というわけではないですが、読むときはどんどん買って読んで、飽きれば数ヶ月本を読まない生活をする私。 こんな私でも本が増…
6年前から断捨離にハマり、 ※ごめんなさい。いつから断捨離にはまったのか正直正確には覚えていないのです。多分6年くらい前なのです。なので5年前とか7年前とか言っちゃう時もあるので、すいません。 色々なものを断捨離してきま…
4月に娘の家庭訪問がありました。 家庭訪問って本当に憂鬱。 先生と話すことなんて何も無いんですよ。 とにかく先生と二人きりになるのが毎年嫌なので、 (先生も家庭訪問って嫌ですよね??) 娘には同じ部屋にいてもらっています…
メンタル崩壊中のため、ブログを更新する気になれません。 2017年1月26日のブログに書きましたが、 >>嫌われる勇気!?対人恐怖症の私が、良い人間係を手に入れようとしているのですが… 私は今、2つの役員をや…
我が家はフローリングにすのこを置き、その上にムアツ布団を敷いて寝ています。 毎年、夏は夏用のシーツ、冬は冬用のシーツを使っているのですが、今回の冬は結局冬用のシーツを使いませんでした。 なぜ使わなかったのかというと、交換…
生活の質を上げる方法! 自分の周りを今の時点でのできる範囲でお気に入りの物にする。 以前、ほうきで掃除をしているとブログに書きました。 もちろん今も1階と階段はほうきで掃除をして、2階は掃除機で掃除をしています。 我が家…
先日、人に見られて恥ずかしい物は断捨離する。できるだけ自分なりの良いものを使うとブログに書きました。 これはかなり実行できるようになってきたのですが、人に見られない部分はまだまだ。 実は部屋着はかなりボロボロなものを着て…
何度もブログで言っていますが、私はキレイ好きの掃除嫌いの料理嫌い。 ここでチラっと我が家のコンロを載せましたが、 >>家電・物に多機能・高性能はいらない。シンプルな性能で十分生活できる 我が家は3口コンロです。 家を建て…
運がいいと思う人は、自分で運がいいと思い込んでいる。 そうすれば運がいい人になれる! 私は引き寄せの法則に興味があります。 「引き寄せの法則」というものがあると知ったのは(多分)4年前。 以前もブログに書きましたが、初め…
先日、タオルを頂きました。 キレイな青色のタオル。 ですがこのタオルには会社名が入っているのです。 申し訳ないのですが、こういう会社名が入っている貰い物のタオルを使うのをやめることにしました。 家族で使う分には何とも思わ…