現在小学4年生の娘。
今度学校で二分の一成人式を行うことになりました。
二分の一成人式とは、10歳になる子供を対象にした行事。
ここ数年に流行りだしたイベントですよね。
主に学校で行われるぽかったので、うちの学校はどうなんだろうと思っていたら、案の定、今度二分の一成人式を行いますと案内がきました。
小さいころの写真とか用意するのかな?と思っていたら、手紙のみで大丈夫でした。
さらっとした二分の一成人式になるのかな?
子供たちには内緒で手紙を書き、茶封筒に入れ封をして、子供経由で担任の先生に提出。
二分の一成人式の当日に、先生が子供に手紙を渡してくれます。
3学期の始業式にこの案内が来て、今日が手紙の締め切りで、昨日の夜、慌てて書きました(笑)
いざ手紙と言われると、正直何を書いていいのか分かりませんでした。
なので娘に申し訳なかったのですが、ネットで調べてしまいました。
そしたら例文が出てくるわ出てくるわ…。
やっぱりみなさんも悩んでいるんですね(笑)
そこで恥ずかしいのですが、私が書いた手紙の内容を例文として参考にしてみてください。
スポンサーリンク
親から子供へ、二分の一成人式の手紙の内容
●●へ。
二分の一成人式おめでとう。
●●が生まれてもう10年たつね。
●●がお腹にいると分かった時、お父さんとお母さんはすごく嬉しかった。
生まれるとき、●●が死にそうになってしまい、不安で不安で仕方なかった。
なので無事に生まれてきてくれた時は、本当に嬉しかった。
お父さんとお母さんにしてくれてありがとう。
お母さんは、赤ちゃんの頃から●●の成長を見ることができて幸せなんだけど、いつもお母さんと2人きりでごめんね。
お父さんの仕事が忙しくて、あまり家にいなくてごめんね。
さみしい思いをさせちゃってるかなと思うんだけど、●●は元気で優しい良い子に育ってくれて本当に嬉しいです。
これからも、このままの●●で成長していってほしい。
夢に向かって頑張ってほしい。
お父さんとお母さんは、いつまでも●●の味方だからね。
お父さんとお母さんより。
スポンサーリンク
子供を産むと思っていなかった私
こんな感じで書きました。
例文をネットで調べたと言いましたが、正直書き出すと止まりません、次から次へと言葉が出てきました。
かなり端折って書いてしまっていますが、本当はもっともっと感謝があります。
でもなんかやっぱり全部を書くのが恥ずかしくってね…。
娘が宿題をしている隣で、下書きをスマホのメモに書いていたのですが、涙が溢れてきました。
私の人生で子供を産むということは無いと思っていたので、産まれてきてくれて感謝しかありません。
手紙は子どもから親にもあるのでしょうか?
娘は何も言ってこないし、どんな式になるのか見当がつかず。
手紙を書いたとしても、先生が言っちゃダメと言っているでしょうしね。
二分の一成人式については賛否両論があるみたいですが、母親になることはないだろうと私は本気で思っていましたので、当日泣いちゃうかも?
かなり短い手紙ですが、例文として参考にしてみてください。