連絡網は携帯電話でも大丈夫だが固定電話は私は必要だと思う

固定電話
スポンサーリンク

今はほとんどの人が携帯電話を持っていて、固定電話の必要性をあまり感じなくなってきましたよね。

私も結婚してからは、固定電話を持つ必要はないだろうと思い、そして節約のために固定電話には加入しませんでした。

それでも特別不自由を感じませんでした。

でも子供が幼稚園に入園する時は悩みました。

幼稚園や保育園・学校などの連絡網は携帯電話でも大丈夫なのだろうか?

固定電話のほうがいいの?

すごく悩んだ当時の私の経験をまとめました。

スポンサーリンク

幼稚園の連絡網は携帯電話で大丈夫

子供が生まれ、数年後に幼稚園に入園。

固定電話が無く携帯電話だけでなので、多少の不安は正直あったのですが、連絡網には私の携帯電話を登録しました。

後日配られた連絡網を見たとき、ほとんどの人が固定電話が記載されていました。

「え!?・・・みんな固定電話なの?でも連絡網を受けるときって必ず家にいるの?携帯のほうが良くない?それとも転送の設定になってるから別にいいのかな?」

こんなふうに思ったのですが、私は固定電話を持たず、携帯電話のみで幼稚園3年間を過ごしました。

でも学年が上がるにつれて、連絡網の携帯電話の率が上がってきましたね。

一度、本屋にいる時に連絡網の電話がかかってきたときは、携帯で良かった~って心底思いました。

次の人の連絡先も携帯に登録してあったので、その場で連絡ができました。

ということなので、幼稚園の連絡網は携帯電話で大丈夫です。

幼稚園の途中から、メール配信での連絡が始まったのですが、連絡網も必須でした。

スポンサーリンク

小学校の連絡網も携帯電話で大丈夫

小学校の連絡網も携帯電話で問題ないと思っていました。

メール配信もあるのですが、なぜか連絡網での伝達も必須なのです。

案の定、配られた連絡網を見たら、ほとんどの人が携帯電話で記載されていました。

1年生の時の連絡網では、私の次の人は固定電話が記載されていたのですが、ある日突然連絡が入り、「携帯電話に電話してほしい」と言われました。

やっぱり携帯電話のほうが便利ですよね。

なので小学校の連絡網も、携帯電話で大丈夫です!

子ども同士の連絡には固定電話は必要

子どもが小さい頃は、何か分からないことがあったり土日とかに遊ぶ時は、私がママ友に連絡を取っていました。

ですがいつまでも親が関与するわけには行きませんよね?

うちの子は小学4年生。

もう子ども同士で遊ぶ約束はしてほしいのです。

だからと言って、子どもの友達に私の携帯電話の番号を教えるのは何となくイヤ。
(子どもに携帯を持たせる予定も当分ありません)

幸い子どもの友達はみんな良い子で、授業参観などに行っても「〇〇のママ~」なんて駆け寄ってくれるのですが、学年が上がってくると、そこまでフレンドリーに接してくれなくなるような…。

それに連絡先が親の携帯だと、なんとなくかけづらいんじゃないのかな?

そんな思いがあり、子どもが小学1年生の3学期に固定電話を契約しました。

なので連絡網は私の携帯電話ですが、子どもが友達に教える連絡先は固定電話です。

そして今、固定電話が大活躍!!

子どもの友達が土曜日などに「遊べる?」と電話してきてくれるし、子どもも自分で電話がかけられるようになりました。

私自身も携帯電話からかけられない番号の時に、固定電話が役立っています。

電話加入権は楽天で探そう

固定電話の加入権は、NTT東日本で新規に契約すると初期費用が合計36,800円(税抜)~かかります。

私は楽天で電話加入権を購入し、開設までの手続きををすべてお願いしました。

初めは手続がすごく不安だったのですが、対応がすごく良く、スムーズに開通させることができました。

約3年利用していますが全く問題がありません。

費用も1/3くらいで済みましたので本当に良かったです。
(我が家のネットは光ではないので、単体で固定電話を契約するしか手段がありませんでした)

まとめ

連絡網は携帯電話で大丈夫ですが、子どもが携帯を持つまでは固定電話はあったほうがいいです。

携帯からではかけられない番号の時に固定電話を使えるので、あればあるで便利です。

デメリットは、子どもも私もあまり使わないので、それなの毎月約1,600円(ほぼ基本使用料のみ)を払うこと。

この1,600円の積み重ねを高いとみるか安いとみるか…。

はい、高いと思います!

ですがこれは安心料です。

子どもが携帯電話を持つまでは契約し続けます。

ひかり電話にすれば540円※ですので、私よりかは気軽に契約できるかなと思います。

※会社によって金額が変わるかもしれません
※我が家も来年4月にネットを光にする予定なので、ひかり電話に移行します

以上が、我が家の固定電話事情です。

参考になれば嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ 

スポンサーリンク

合わせて読みたい