家庭訪問のために掃除はしない!普段から小まめにやっておけば苦労は無い

スポンサーリンク

4月に娘の家庭訪問がありました。

家庭訪問って本当に憂鬱。

先生と話すことなんて何も無いんですよ。

とにかく先生と二人きりになるのが毎年嫌なので、
(先生も家庭訪問って嫌ですよね??)

娘には同じ部屋にいてもらっています。

そうすると先生は娘にも話しかけてくれるので、なんとか間が持つんです(^-^;

で、私の場合、

家庭訪問っていうと、次に思うのが掃除。

誰かが来るってなると、どうしても掃除しなきゃと咄嗟に思うのですが、私は家庭訪問のために掃除はしません!!

だって普段から小まめに掃除をしているから、特別やる必要が無いのです。

そうしておけば苦労は無いのです。

スポンサーリンク

毎日の小まめな掃除の重要性

以前もブログに書きましたが、私は毎日掃除をしています。

1階と階段はほうきで、2階は掃除機で掃除。
       
決して掃除が好きなのではなく、汚いのが嫌いだし、掃除の業者さんを家に入れるのが嫌なので、自分で毎日掃除をするしかないのです。

でもやっぱり掃除は面倒なので、少しでも楽に掃除をできるようにと工夫はしています。

お風呂の水あか対策

洗面台の掃除 

掃除のモチベーションを上げる方法 

こんなこと言ってると、毎日完璧な家事をして、家庭訪問当日もいつも通りの掃除で…みたいに感じてしまうかもしれませんが、やっぱり家庭訪問当日は、玄関とリビングはいつもより念入りに掃除をしました(^-^;

たかが15分の家庭訪問だし、玄関とリビングしか入らないし、先生も一日に何件も回らなくてはならないので多少は焦っているでしょうし、明らかに汚部屋(汚家)でなければ先生も気にならないでしょうけど、迎える側はやっぱり気になります!!

匂いも気になり、午前中は換気にも気をつけてました。

(その家独特の匂いってありますよね?)

娘の友達も「お母さんが掃除張り切ってた!」なんて言ってて、「それって張り切ってるんじゃなくて、仕方なくいつもよりちゃんと掃除してるだけですから!」って感じ( ´ ▽ ` )

楽するために、苦労しないために、改めて毎日の小まめな掃除、整理整頓、断捨離って大切だなーと思いました。

余談…

家庭訪問5年目の我が家。

毎年先生にはリビングに上がってもらっているのですが、みんなはどうなのでしょうか?

去年たまたま見たブログに、「一生懸命リビングを掃除したのに、家庭訪問が玄関で終わった」と書いていた人がいまして、ちょっと笑っちゃいました^_^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ 

スポンサーリンク

合わせて読みたい