先日、洗面台の鏡と、鏡の裏の収納部分の掃除をしました。
蛇口や洗面ボール下の収納は、後日に持ち越し。
一気にやると、どうしても疲れちゃって…。
以前の記事でも書きましたが、
●洗面台の掃除は毎日使用済みタオルで拭き、物を減らせば楽にすむ
物を少なくしているし、毎日使用済みタオルで蛇口と洗面ボール・鏡を拭きあげているので、恐ろしくは汚れていないのですが、めんどくさい(^^;;
でもキレイなのが好きだし、汚くなってからのほうが大変!
汚れの浅いうちが勝負なので、自分を奮い立たせて掃除をしました。
スポンサーリンク
洗面台の掃除
こちらが洗面台の鏡裏の収納。
中を出す前の写真を撮るのを忘れた(^^;;
こういう収納ケース?は、食器用洗剤とスポンジで洗いました。
ちなみにこういうケースが、あと4~5個あるのですが、物を減らしたら必要なくなったし、そこにあるだけでも汚れるので、取り外しました。
無くても全然困らない、1つで十分。
全体的にドーバー パストリーゼ77をスプレーして、キッチンペーパーで拭きました。
こういう細かいところは、綿棒にパストリーゼをスプレーして掃除します。
写真は撮りませんでしたが、鏡はウタマロ クリーナーで拭きました。
スポンサーリンク
物が少ないと掃除が楽
これが完成形。
●家族全員の歯ブラシ
●歯磨き粉
●主人のカミソリ
●主人の洗眼液
●主人の鼻毛カッター
●主人の髭剃りのコード
●主人のスプレー
●主人の何か分からないもの(笑)
●主人のワックス
●主人の髭剃り
ほぼ主人のもの(笑)
前回の洗面台より少し主人のものが増えましたね…。
本当は髭剃りのコードをここに置いてほしくないのですが、難色を示しそうなので言えません。
表にはコップだけ。
物が少ないと、とにかく掃除は楽です。
見た目もスッキリしますので、不意に子供の友達がやってきても大丈夫。
子供って結構見てますよ…。
また後日、蛇口と洗面ボール、下の収納を掃除さします。